HOME > 太陽熱温水ページ

太陽熱温水

太陽熱温水器(Solar water heating)は太陽の熱で水を温め貯湯し給湯する蓄熱式の給湯器です。 パッシブソーラーの一種で、太陽光の40~50%を熱として利用できます。

既存の再生可能エネルギー利用機器の中ではエネルギー変換効率や費用対効果が最も高く、20年以上の耐久性が確認されています。関東住宅設備販売の歴史はこの太陽熱温水器の設置と保守、点検などのメンテナンスから始まっており、非常に強い愛着を持っています。

また、新エネルギーに指定され、各種の補助金や融資優遇制度などの推進策が取られており、現在でも設置するご家庭も多く、不動の人気があります。

発電部は原理的に可動部分が無く、磨耗等による機械的な故障が起きないことや、発電時に廃棄物・温排水・排気・騒音・振動などの発生は全くありません。CO2排出ゼロの環境対応型次世代エネルギーとして期待されています。


自然循環型太陽熱温水器 = 水を自然循環させるタイプの太陽熱温水器

         左から、棟こし設置、陸屋根設置、棟またぎ設置

自然循環式と呼ばれる。水は集熱器と貯湯槽との間を対流により自然に循環することで温められます。構造的に簡単なためリーズナブルで、最も普及しています。

水の入った重い貯湯槽により屋根に負担が掛かる欠点があるため地上に架台を設けて低い位置に設置する場合もあります。水の注入には上水道の圧力を用い、湯の排出には貯湯槽と蛇口との間の高低差を利用するため電源は必要ありません。電源が必要ないということはランニングコストはゼロということで、CO2排出量もゼロです。また、太陽熱温水器からの直接給湯はもちろん、石油、ガス給湯器との接続も可能です。


強制循環型太陽熱温水器 = 不凍液を循環させるタイプ

強制循環式または二回路式と呼ばれるタイプです。ポンプにより熱媒を集熱器と蓄熱槽の間で強制循環させ、水は蓄熱槽内で熱媒との間で熱交換することにより温められます。間接加熱方式であるため、直接加熱方式である自然循環式に比べると湯温はやや低くなります。自然循環式よりも価格はやや高目です。強制循環型はタンク分離型が最も一般的に普及した形態です。吐出水圧は自然循環式よりも高く、熱媒の循環路と水の水路とが分離されているため衛生面での心配がありません。熱媒に不凍液を用いているため凍結の心配も少ないので寒冷地等にも対応しております。また、太陽熱温水器からの直接給湯はもちろん、石油、ガス給湯器との接続も可能で、その場合、リモコンで保温や足し湯など自動で温度や湯量のコントロールも可能です。


▲ページトップに戻る